看護師による今回の健康講和は「薬の飲み方」。服用のポイントを教えて頂きました。

「コップ1杯の水」で服用し、薬服用のタイミング(食前・食間・食後等)は、“食前”=食事の30分前、“食後”=食事を終えた30分後、“食間”=食事を終えた約2時間後が目安だそうです。自己判断せず、医師や薬剤師の指示に従って服用することが大切ですね。
デイでは、体調に気を付けたい時期の対策等、健康講和を訪問看護ステーションアーユス新庄様のご協力を得て開催しています。
看護師による今回の健康講和は「薬の飲み方」。服用のポイントを教えて頂きました。
「コップ1杯の水」で服用し、薬服用のタイミング(食前・食間・食後等)は、“食前”=食事の30分前、“食後”=食事を終えた30分後、“食間”=食事を終えた約2時間後が目安だそうです。自己判断せず、医師や薬剤師の指示に従って服用することが大切ですね。
デイでは、体調に気を付けたい時期の対策等、健康講和を訪問看護ステーションアーユス新庄様のご協力を得て開催しています。
デイサービスでは、先月、季節メニューに「冷や汁」を提供しました。冷や汁は山形でも米沢地方や庄内地方で食される郷土料理で、お浸し風や味噌汁風等様々ですが、デイのあるこの地区では食する機会は少ないと思います。食べなれない冷や汁にご利用者様から色々な感想が聞かれましたが、暑い夏を乗り切れるよう、沢山の野菜をいれたさっぱりな冷や汁を召し上がって頂きました。
今月の季節メニューは、秋の味覚・山形を代表する郷土料理“芋の子汁”を予定しています。
先月、デイサービスに🏀中学生のバスケットクラブチーム“RIZIN ARROWS”🏀の皆さんが来てくれました。今年2回目の訪問となりました。
レクリエーションではキックボーリングや手遊び等をしました。生徒の皆さんから、「幸せなら手をたたこう」の手遊びを教えて頂くと共に、手作りのうちわをプレゼント📦して頂きました。
若く元気いっぱいの皆さんと楽しい時間を共有でき、感謝しております。